2020年03月10日

3月10日夕食(松屋 ガリたま牛めし)

松屋 立川柴崎町店(〒190-0023 東京都立川市柴崎町6-10-8 TEL:042-540-3085)で、2020年3月10日(火)に新発売された「ガリたま牛めし(熟成チルド牛肉使用)(みそ汁付)」並盛(税込490円)をいただきました。

柔らかく煮た牛肉にガツンと効いたニンニク醤油と生玉子の相性は抜群!コリコリとした食感のザーサイも入った「ガリたま牛めし」は食べごたえのあるスタミナ満点の逸品です。(798kcal)

95A61ECA-ECE5-4364-96DC-5343CD6E7620.jpeg

E8494AE4-7113-4AC4-83DC-84B5C6ABDB9E.jpeg

続きを読む
posted by ライトベイダー at 22:00 | Comment(0) | B級グルメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

3月10日夕食(丸亀製麺 牛肉盛りうどん + さわら天)

丸亀製麺 昭島店(〒196-0032 東京都昭島市郷地町3-1-3 TEL:042-545-1660)で、2020年3月10日(火)に新発売された「牛肉盛りうどん(温)」並(税込690円)に「さわら天」(税込150円)をつけていただきました。

牛肉盛りうどんは、感にアクセントを加えバージョンアップした、肉を使ったうどんシリーズの新商品です。甘辛く煮込んだ牛肉と玉ねぎ、しめじをうどんの上にのせて、彩りにシャキシャキの食感が楽しめるオクラを添えたボリューム満点の商品に仕上げています。
さわら天は、肉厚のさわらでおいしいです。

E4DA4925-1FCD-4B1A-B2E3-BD3D9D85002E.jpeg

7AB65DEA-0175-488D-8D56-57A2324A0DDD.jpeg

続きを読む
posted by ライトベイダー at 19:39 | Comment(0) | B級グルメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

3月10日昼食(日清食品 カップヌードル海老の濃厚トマトクリーム)

オーケーストア 立川富士見町店(〒190-0013 東京都立川市富士見町6-50-28 TEL:042-512-9951)で、2020年2月4日(月)に新発売された「日清食品 カップヌードル海老の濃厚トマトクリーム」(税抜180円)を税抜124円で買っていただきました。

トマトの酸味をしっかりときかせた濃厚でクリーミーなスープはそのままに、海老の旨みを加え、より一層風味豊かな味わいに仕上げました。具材には海老、トマト、ブロッコリー、スクランブルエッグを使用し、見た目にも彩り鮮やかな一杯です。

FEE0C665-3A15-464F-8D56-6D76F5FA92A1.jpeg

07889267-F371-459B-96EC-02DEC2906657.jpeg

BCAD0C14-6E3D-48C8-BBE7-00DE7DC26409.jpeg

2BFE0008-7C62-472E-80A3-C91D39DAAE3F.jpeg

B85DD706-A4D0-449F-B1A4-73E96EE49BBC.jpeg

8F506302-33FE-40EC-BEC1-90B89C0F8736.jpeg

1D9F8775-848D-4D33-86B3-4E577F6A98D6.jpeg

続きを読む
posted by ライトベイダー at 13:00 | Comment(0) | カップめん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

3月10日朝食(日清食品 日清ウマーメシ 台湾まぜ飯)

オーケーストア 立川富士見町店(〒190-0013 東京都立川市富士見町6-50-28 TEL:042-512-9951)で、2020年3月2日(月)に新発売された「日清食品 日清ウマーメシ 台湾まぜ飯」(税抜230円)を税抜179円で買っていただきました。

今回、名古屋発祥のご当地メニューとして知られる「台湾まぜそば」の味わいをウマーメシ流にアレンジした「日清ウマーメシ 台湾まぜ飯」です。唐辛子の辛さと豚のコクをきかせた濃厚な "辛うま醤油スープ" は、ふっくら食感のごはんとの相性が抜群です。4種類の素材 (カツオ、サバ、イワシ、アジ) をブレンドした香り豊かな魚粉を加えることで、やみつきになる味わいに仕上がります。また、ご家庭にあるたまごをお好みで入れると、マイルドな辛さとコク深くまろやかな味わいをお楽しみいただけます。

7B5527EC-6F8D-4A58-AA11-2C5AB15A3FBA.jpeg

0A56F85F-F412-41F7-B0CF-186EE48CCC9E.jpeg

AF682E25-E2D2-46EB-ABE8-48BD5382A6D7.jpeg

70D54377-8532-4B52-85C1-F75F504A5B8E.jpeg

89CA65D8-D7BB-412C-8461-F6B662EEB22D.jpeg

297F2311-D844-4305-A751-8C44BCBA3FD6.jpeg

続きを読む
posted by ライトベイダー at 06:00 | Comment(0) | カップめん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする