2020年03月18日

3月18日夕食(セブンイレブン 大きな手巻おにぎり 紅鮭明太子といくら)

2020年3月17日(火)に新発売された「セブンイレブン大きな手巻おにぎり 紅鮭明太子といくら」(税込297円)をいただきました。

紅鮭、辛子明太子、いくら醤油漬けの3種類の具材を使った、大きなおにぎりです。うま味がある吟醸に漬け込んだいくら、紅鮭、辛子明太子と混ぜ合わせてあります。(1食あたり262kcal)

98F3B424-80FD-4A7A-BBF0-6EE9980D6C14.jpeg

D49C289C-55B6-453D-8D1D-777C84CF4A53.jpeg

D829435F-A8C2-402C-8AF1-7DC007E6534E.jpeg

8C64B6C2-6B97-4D56-882F-D22BFE4A8B19.jpeg

80DC49ED-BBDC-4B22-AC6B-907D0A3F68C4.jpeg

6D6F3E14-EDEB-4F67-9868-46EAEFDED436.jpeg

A73D2652-3B73-40C8-B367-57E56A29E9EA.jpeg

続きを読む
posted by ライトベイダー at 23:00 | Comment(0) | おにぎり | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

3月18日夕食(松のや ホタテ海鮮盛合せ定食)

松のや 立川店(〒190-0022 東京都立川市錦町2-1-3 ICHIGO-M2ビル TEL:042-548-0570)で、2019年3月18日(水)15時から新発売された「ホタテ海鮮盛合せ定食(ライス・みそ汁付)」(税込900円)をいただきました。

松のやの「ホタテフライ」は、青森県産のホタテを使用しており、旨味はもちろん、引き立つような甘味も広がるジューシーな逸品です。プリッとした海老の食感が楽しめる海老フライと鯵のおいしさを味わえる至極の逸品アジフライがのった「ホタテ海鮮盛合せ定食」ボリュームがありおいしいです。

C2E1ACEF-5471-483B-B937-E199AEE4AD6E.jpeg

4FE6704F-C026-4B56-BA2C-C4CDF8671294.jpeg

続きを読む
posted by ライトベイダー at 19:00 | Comment(0) | B級グルメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

3月18日昼食(マックカフェ マスカルポーネ入り ふわふわムースマンゴーミルク + マスカルポーネ入り ふわふわムースミルクティー)

マクドナルド 立川立飛店(〒190-0015 東京都立川市泉町841-142 TEL:042-535-6350)のMcCafe by Barista (マックカフェ バイ バリスタ)で、2020年3月18日(水)に新発売された「マスカルポーネ入り ふわふわムースマンゴーミルク(M)」(税込360円)と「マスカルポーネ入り ふわふわムースミルクティー(M)」(税込360円)をいただきました。

マスカルポーネ入り ふわふわムースマンゴーミルクは、アルフォンソマンゴーピューレを使用したマンゴーミルクに、マスカルポーネ入りのふわふわムースをトッピング。(155kcal)
マスカルポーネ入り ふわふわムースミルクティーは、2種類の茶葉を使用した香り高いミルクティーに、マスカルポーネ入りのふわふわムースをトッピング。(123kcal)

95EE9F11-FC7C-4603-B714-BFE3DDE1C094.jpeg

3A56FF1F-C713-45A6-B170-25085EFBDADA.jpeg

続きを読む
posted by ライトベイダー at 16:59 | Comment(0) | ファーストフード | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

3月18日昼食(セブンイレブン 大きな手巻おにぎり 鬼タル!チキン南蛮)

2020年3月17日(火)に新発売された「セブンイレブン 大きな手巻おにぎり 鬼タル!チキン南蛮」(税込210円)をいただきました。

甘酸っぱいチキン南蛮と、タルタルソースを組み合わせて中具にした、大きな手巻おにぎりです。卵の美味しさにこだわった、こだわり卵のマヨネーズとシャキシャキした玉ねぎを使い、具材感とコクが味わえるタルタルソースに仕立ててあります。(1食あたり384kcal)

7FF6D259-90E5-44EE-9E4B-3A3BC7D44A07.jpeg

5820137E-2A28-4164-AA85-0AC2C7D92267.jpeg

AA13B128-824D-4533-85DE-50FBF2544C83.jpeg

F14330EC-BE9B-4E81-AD33-7C0FC4A6017D.jpeg

A007B64D-B306-41C7-A066-4E3AF2C35FCA.jpeg

378DB5A0-1B44-43C8-A36B-44B24043EB8A.jpeg

F59A74F0-4EC0-4753-A328-1BC8E4D08E4D.jpeg

続きを読む
posted by ライトベイダー at 16:00 | Comment(0) | おにぎり | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

3月18日昼食(スシロー 北海道3貫盛り(天然サーモン・ほたて・生ほっき貝) + 藁焼きサーモン + ほたての貝柱 + ぶりの胡麻醤油漬け + たこの藁焼き + 上いくら包み + 真かれい + まぐろの昆布巻き + 札幌布袋の鶏ザンギ + 甘えび唐揚げ + よもぎもちっと桜ムースケーキ)

スシロー 昭島店(〒196-0032 東京都昭島市郷地町2丁目36-10 TEL:042-500-2377)で、「北海道3貫盛り(天然サーモン・ほたて・生ほっき貝)」(税抜100円)と「藁焼きサーモン」(税抜100円)と「ほたての貝柱」(税込150円)と「ぶりの胡麻醤油漬け」(税抜100円)と「たこの藁焼き」(税抜150円)と「上いくら包み」(税抜150円)と「真かれい」(税込150円)と「まぐろの昆布巻き」(税抜100円)と「札幌布袋の鶏ザンギ」(税込280円)と「よもぎもちっと桜ムースケーキ」(税込180円)をいただきました。

北海道3貫盛り(天然サーモン・ほたて・生ほっき貝)は、北海道を代表する天然サーモン、ほたて、生ほっき貝を盛り付けた豪華な一皿。ほたての上には北海道産のいくらをトッピングするなど、彩りのある3貫盛りになっています。(127kcal)
藁焼きサーモンは、佐呂間産の秋鮭を使用し藁で本格的に焼き上げている。(50kcal)
ほたての貝柱は、肉厚で甘みの強さが特徴です。(76kcal)
ぶりの胡麻醤油漬けは、オリジナルのごまダレで漬けてあります。(72kcal)
たこの藁焼きは、オホーツク海や根室などで獲れた水たこを藁で焼き上げてあります。(68kcal)
上いくら包みは、いくらたっぷりです。(49kcal)
真かれいは、透き通るかれいが美しいです。(75kcal)
まぐろの昆布巻きは、まぐろのおいしさがたまりません。(79kcal)
札幌布袋の鶏ザンギは、北海道のソウルフードであるザンギで有名な中国料理店「布袋」監修。2種類の醤油をブレンドしており、外はカリっと、中はジューシーに仕上げてあります。(522kcal)
甘えび唐揚げは、カリカリの甘えびがおいしいです。(164kcal)
よもぎもちっと桜ムースケーキは、よもぎの粉末を混ぜこんだスポンジ生地と求肥・桜風味のムースの3層が重なった、和を楽しんでいただけるスイーツです。ムースとスポンジの間には“よもぎ餅”を再現するために、和菓子でよく使われるお餅のようなモチモチ食感が特徴の求肥を使用してあります。風味付けに天然の桜の葉だけを使用したムースは、求肥に混ぜ込んだよもぎの香りと相性が抜群です。よもぎも桜も香料は使用していないので、素材本来の自然な香りが口の中に広がり、やさしい味わいをお楽しみいただけます。また、桜のようなほんのりとしたピンク色と緑色のコントラストは、見た目でも春らしさを表現しています。(127kcal)

4170243B-7F55-4DA1-BADE-C5BDFA62B9A7.jpeg

B3AE24E4-0E2C-4570-A112-45347BA3B4CE.jpeg

続きを読む
posted by ライトベイダー at 13:30 | Comment(0) | 寿司 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

3月18日朝食(松屋 カチャトーラ定食)

松屋 立川柴崎町店(〒190-0023 東京都立川市柴崎町6-10-8 TEL:042-540-3085)で、2020年3月17日(火)10時より新発売された「カチャトーラ定食(ライス・みそ汁・生野菜付き)」(税込790円)をいただきました。

「カチャトーラ」は、イタリア語で「猟師風の」という意味のイタリア伝統料理です。今回は、松屋特製"野菜たっぷり"トマトソースに鉄板でジューシーに焼き上げた鶏もも肉、ズッキーニやパプリカなどの彩り野菜、とろ〜りチーズをプラスし、世界で1番美味しい日本のごはんにあうように仕上げてあります。今回は、チーズ好きにはたまらないチーズ2倍の「ダブルチーズカチャトーラ定食」をいただきました。(1,089kcal)

8D12546D-ACF4-4F7F-868E-FB7795FF61A3.jpeg

87F296EE-218E-44A1-8987-13F61FCC81F5.jpeg

続きを読む
posted by ライトベイダー at 08:58 | Comment(0) | B級グルメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする