2020年09月30日

丸亀製麺 赤タル鶏天ぶっかけ

丸亀製麺 昭島店(〒196-0032 東京都昭島市郷地町3-1-3 TEL:042-545-1660)で、2020年9月29日(火)に新発売された「赤タル鶏天ぶっかけ(温)」並(税込740円)をいただきました。

赤の秘密は、2種類のラー油を合わせた特製ラー油たれ。麺によく絡む香味ラー油と具材感が楽しめるラー油を合わせられています。一軒一軒の店で粉からつくる打ち立てのうどんとまろやかなタルタルソースに、香ばしい特製ラー油たれが絡みつき、食欲をそそる一杯に仕上げ、刺激とパンチが欲しいという方におすすめとしています。


53D40C5A-D004-4AE0-B820-0F94C0DAC424.jpeg

7FA41676-1955-4A3D-B4BA-D88964CA6924.jpeg

続きを読む
posted by ライトベイダー at 21:00 | Comment(0) | B級グルメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

すき家 豚角煮丼・ごろごろ渋皮マロンのぷりん 〜さくさく香ばしクレープ付き〜

すき家 昭島駅南店(〒196-0015 東京都昭島市昭和町五丁目14-17)で、2020年9月30日(水)に新発売された「豚角煮丼」並盛(税込650円)と「ごろごろ渋皮マロンのぷりん 〜さくさく香ばしクレープ付き〜」(税込240円)をいただきました。

豚角煮丼は、醤油ベースのタレを中国三大名酢の1つとして知られる鎮江香醋(ちんこうこうず)と、紹興酒で煮込み、味に丸みを持たせた豚角煮は、甘い香りの八角で香りにアクセントを加えてあります。また、コク深い豚角煮の下には、針生姜入りの白髪ねぎを敷き、清涼感のあるシャープな辛みと爽やかな香りでさっぱりとお召し上がりいただけます。別添えのからしをつけて食べると、より豚角煮の旨みが引き立ちます。(852kcal)
ごろごろ渋皮マロンのぷりん 〜さくさく香ばしクレープ付き〜は、渋皮マロンペーストとたっぷりの北海道産純生クリームを使用したなめらかな食感のぷりんの中に、甘く煮た渋皮マロンがごろごろっと入った商品です。マロンリキュールで香り高く仕上げ、味と香りから秋を感じられる一品です。別添えのさくさく香ばしクレープをかけると、香ばしい風味と軽やかな食感をお楽しみいただけます。(204kcal)


57C9D6C0-163E-4EB2-94C3-0A965AF0B60F.jpeg

711236A1-D7F7-4B99-BDF1-09A62E1D8E7F.jpeg

続きを読む
posted by ライトベイダー at 11:59 | Comment(0) | B級グルメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年09月29日

セブンイレブン 手巻寿司 海老かつタルタルロール

新発売の「セブンイレブン 手巻寿司 海老かつタルタルロール」(税込162円)をいただきました。

海老かつを中具にした手巻寿司です。粗みじん切りの海老を使った海老かつは、具材感があります。相性のよいタルタルソースと組み合わせてあります。(223kcal)

3E095C35-F55C-4C30-8CBF-D8A0B853867D.jpeg

CA7176B4-E3B4-4894-9900-3CA412CD4E7D.jpeg

CE9D9150-BFEE-41C4-A519-7AD8C6B139CD.jpeg

234B5109-7CB7-42AB-A59F-BC3867D5E04C.jpeg

1C71FEC3-8B43-4545-BAE1-7990A446F8D6.jpeg

49736513-ECE0-41CE-9291-F86A234C1444.jpeg

続きを読む
posted by ライトベイダー at 23:00 | Comment(0) | おにぎり | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

松屋 黒トリュフソースのビーフハンバーグ定食

松屋 三鷹店(〒180-0006 東京都武蔵野市中町1-14-5 TEL:0422-50-0841)で、店舗限定の「黒トリュフソースのビーフハンバーグ定食(ライス・みそ汁・生野菜付)」(税込890円)をいただきました。

黒トリュフソースのビーフハンバーグ定食は、牛肉の旨味をしっかり味わえる、松屋人気のBEEF100%の粗挽きビーフハンバーグに、たっぷりの黒トリュフソースをかけたジューシーで香り高い逸品です。付け合わせは北海道産の甘くホクホクのポテト。黒トリュフソースと絡めれば、贅沢な味わいをお楽しみいただける、ボリューム満点メニュー。



9E7EF589-069D-48E6-88A3-C362B49A1D1F.jpeg

D0259358-1BA6-4884-B406-447F9BE4772D.jpeg

続きを読む
posted by ライトベイダー at 20:04 | Comment(0) | B級グルメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

丸亀製麺 牡蠣ちゃんぽんうどん

丸亀製麺 昭島店(〒196-0032 東京都昭島市郷地町3-1-3 TEL:042-545-1660)で、2020年9月29日(火)に新発売された「牡蠣ちゃんぽんうどん」並(税込750円)をいただきました。

「牡蠣ちゃんぽんうどん」は、広島県産の浜ゆで牡蠣が贅沢に5つものった、食欲の秋にぴったりな新商品です。トッピングには、バターでソテーし旨みが引き出された牡蠣に、もやし、キャベツ、コーンなど6種類の具材がたっぷりとのり、満足感のある一品です。白濁としたちゃんぽんスープは、毎日店で北海道産の真昆布と複数の削り節から引き、かつおの風味漂う白だしをベースに仕立てた和風仕立てのものを使用。牡蠣の旨みと野菜の甘味がスープ全体に染み込み、打ち立てのもちもちとした麺のエッジに濃厚に絡み合い、食欲を満たしてくれます。



56DEBD19-6AE1-4238-B874-20898C154194.jpeg

1D8F0B85-1888-49DB-8C70-353FB5D60306.jpeg

続きを読む
posted by ライトベイダー at 12:07 | Comment(0) | B級グルメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする