2021年11月29日

スシロー 冬の味覚!豪華かにづくし(生ずわい・てんこ盛り・天ぷら・押し寿司)・三重尾鷲のぶりとろ・三重尾鷲ぶりとろのレアしゃぶ・大とろ生キングサーモン・とろ・鶏せせり唐揚げ

スシロー 昭島店(〒196-0032 東京都昭島市郷地町2丁目36-10 TEL:042-500-2377)で、「冬の味覚!豪華かにづくし(生ずわい・てんこ盛り・天ぷら・押し寿司)」(税込858円)と「三重尾鷲のぶりとろ」(税込165円)と「三重尾鷲ぶりとろのレアしゃぶ」(税込165円)と「大とろ生キングサーモン」(税込330円)と「とろ」(税込110円→税込99円※2021年11月26日(金)〜12月10日(金)の平日15時以降価格)と「鶏せせり唐揚げ」(税込363円)をいただきました。

冬の味覚!豪華かにづくし(生ずわい・てんこ盛り・天ぷら・押し寿司)は、「生」の本ずわい蟹は、大きな身はプリプリで、口の中でとろけるような甘さで口いっぱい幸せが広がって思わず笑顔になる味です!「てんこ盛り」は紅ずわいをボイルして乗せた上にカニ味噌をトッピングしたもので、シャリは2貫分あります。香り高い紅ずわいと濃厚なカニ味噌が合う!お酒もすすむ味です!「天ぷら」は衣の中に本ずわい蟹のほぐし身がぎゅっと詰まっていました。衣はサクサク、中はホロホロの食感が楽しめます。旨味がぎゅっと詰まっています。「押し寿司」は、表面にはたっぷりのほぐし身、中にはカニ味噌が見えますね。シャリにはごまとガリが混ぜ込まれています。スシローのガリは甘さがあって爽やかなのが特徴。シャリと混ぜ合わされているので、サッパリと食べられます!(337kcal)
三重尾鷲のぶりとろは、旬のぶりとろで脂が乗ってます。(90kcal)
三重尾鷲ぶりとろのレアしゃぶは、旬のぶりとろをさっとしゃぶしゃぶしています。(92kcal)
大とろ生キングサーモンは、サーモンの王様と呼ばれる「キングサーモン」を、ニュージーランドから生のままで運んできてお店で提供しているそう。もちっとした触感で、味が濃い身は満足感ありです。(102kcal)
とろ、うまみが強く、柔らかなとろは逸品。なかなかこの価格で登場することがないレアなネタです。(72kcal)
鶏せせり唐揚げは、濃いめに下味つけたから完全に竜田揚げです。(379kcal)


A47A8179-D1DC-46B0-9575-412E38064E7A.jpeg

CE6826EC-C7B7-4B93-AF0F-116EE7CE8577.jpeg

続きを読む
posted by ライトベイダー at 22:14 | Comment(0) | 寿司 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

日清食品 日清焼そばU.F.O. 45周年記念プレミアム 史上最極どろっと特濃ソース

オーケーストア 立川富士見町店(〒190-0013 東京都立川市富士見町6-50-28 TEL:042-512-9951)で、2021年11月15日(月)に新発売された「日清食品 日清焼そばU.F.O. 45周年記念プレミアム 史上最極どろっと特濃ソース」(税抜205)を税抜115円で買っていただきました。

オニオン&ガーリック入りの "史上最極どろっと特濃ソース" と、このソースのために開発したもっちりとした極太麺がうますぎる!(532kcal)

067F800A-6F84-4A10-9C6F-ECDE6BDF83B5.jpeg

4043AD68-193B-47AC-971C-DCF7EED9B350.jpeg

9D7848E9-92DC-4E79-8335-C42A5232DAAB.jpeg

4ECAD638-BB25-44B2-AFDF-73D3696E3186.jpeg

42FFFA0A-7B26-4BF6-8B30-46880D071CF3.jpeg

C73ECED9-1DF4-4D36-B518-8EAB80880B9A.jpeg

5ACF1238-A599-4C86-B2CE-87B331E5C14F.jpeg

6B6A946D-D046-4A66-8643-1ED2B51D3EED.jpeg

続きを読む
posted by ライトベイダー at 14:00 | Comment(0) | カップめん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

カルビー ポテトチップス 北海道じゃがいも物語 のり塩パンチ

オーケーストア 立川富士見町店(〒190-0013 東京都立川市富士見町6-50-28 TEL:042-512-9951)で、2021年10月18日(月)に新発売された「カルビー ポテトチップス 北海道じゃがいも物語 のり塩パンチ 60g」を税抜99.36円で買っていただきました。

カルビーグループと契約生産者の約40年以上にわたるジャガイモ作りを伝えるために企画した商品で、パッケージには産地と品種の組み合わせを表示しています。(332kcal)

8939E7F8-BA81-4CA0-AB03-F398C85B357B.jpeg

0FCDF2F5-0AB0-4DBD-B867-171CA7C7093B.jpeg

9068CF75-8589-48C8-95E4-FA1E17F2D488.jpeg

続きを読む
posted by ライトベイダー at 06:00 | Comment(0) | スナック菓子 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする