2023年05月09日

松屋 ねぎたっぷりハンバーグスパイスカレー

松屋 立川北口店(〒190-0012 東京都立川市曙町2丁目3番地3 TEL:080-5928-0575)で、2023年5月9日(火)午前10時より新発売された「ねぎたっぷりハンバーグスパイスカレー(みそ汁付)」(税込830円)をいただきました。

松屋のカレーに青ネギをたっぷり乗せた新作が登場。定番牛めしの肉が添えられた「ねぎたっぷり牛肉スパイスカレー」、肉の旨味がギュッとつまったハンバーグが豪快に丸ごと乗った「ねぎたっぷりハンバーグスパイスカレー」、そして松屋の朝定食でお馴染みの松屋オリジナルソーセージとのコラボ「ねぎたっぷりWソーセージスパイスカレー」。斬新な組み合わせながら、辛さと食感が癖になる逸品です。17種類のスパイスが効いたカレーも、ねぎや肉の旨味でさらに奥行きのある味に。(1189kcal)


70D87D0B-1266-4B75-AF6F-4757D884E3BD.jpeg

FB96CE92-3A38-4A94-8152-B2FCD3CBC880.jpeg

続きを読む
posted by ライトベイダー at 18:00 | Comment(0) | B級グルメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【網走駅 名物駅弁】モリヤ商店 かにめし弁当【石北本線/釧網本線】

網走駅構内のモリヤ商店で、「かにめし弁当」(税込1,100円)を買っていただきました。

昭和14年の発売から、変わらぬ味を今に伝える。何度も試作を繰り返し、かにのフレークはカニ本来の味と風味を、最大限いかせる薄味にし、ご飯はカニの煮汁と少量の醤油を入れた醤油味でしっとりふっくらと仕上げ、その上に錦糸卵、しいたけの甘露煮、昆布の佃煮をのせ、それぞれがかにの味と風味を引き立てる絶妙な味のバランスを探し当てた逸品。苦労の末、発売された贅沢な味わいの「かにめし」は、冷めてもおいしく召し上がれます。
創業当時より変わらぬ看板駅弁。炊き込みご飯の上に地元の醤油蔵から仕入れる醤油で薄味に炊き込んだ網走産の蟹のほぐし身がたっぷりとかかっています。錦糸卵の甘味と、甘辛く炊いた椎茸の味が、蟹の風味を引き立てた逸品です。地元の人々も買いに来るイチオシ弁当です。

<会社情報>
会社名:株式会社モリヤ商店
住所:北海道網走市新町2丁目2-8
電話番号:0152-43-2015


FC65F958-4629-4740-859A-9841B7ABE00A.jpeg

137FE4B1-ABB9-4538-9A83-C457C837F975.jpeg

2B7658D7-7ACB-4970-BDB1-8A01ABF11237.jpeg

8EFF2707-C9F1-4DFF-906D-4A63CB233985.jpeg

BB2549A1-0927-49C6-80BE-332B235CA69E.jpeg

18F2B25A-B7A7-46DC-B3AE-0EFA2B6D8FD1.jpeg

続きを読む
posted by ライトベイダー at 17:00 | Comment(0) | 弁当 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

松屋 ねぎたっぷり牛肉スパイスカレー

松屋 立川北口店(〒190-0012 東京都立川市曙町2丁目3番地3 TEL:080-5928-0575)で、2023年5月9日(火)午前10時より新発売された「ねぎたっぷり牛肉スパイスカレー(みそ汁付)」(税込730円)をいただきました。

松屋のカレーに青ネギをたっぷり乗せた新作が登場。定番牛めしの肉が添えられた「ねぎたっぷり牛肉スパイスカレー」、肉の旨味がギュッとつまったハンバーグが豪快に丸ごと乗った「ねぎたっぷりハンバーグスパイスカレー」、そして松屋の朝定食でお馴染みの松屋オリジナルソーセージとのコラボ「ねぎたっぷりWソーセージスパイスカレー」。斬新な組み合わせながら、辛さと食感が癖になる逸品です。17種類のスパイスが効いたカレーも、ねぎや肉の旨味でさらに奥行きのある味に。(1168kcal)


123FF14C-7FEF-4607-843A-8D0D185ED14C.jpeg

665F565A-9E9C-48B9-B95A-2A19A7E99843.jpeg

続きを読む
posted by ライトベイダー at 12:00 | Comment(0) | B級グルメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ファミリーマート ころチキ棒

2023年5月9日(火)に新発売された「ファミリーマート ころチキ棒」(税込150円)をいただきました。

一口サイズで手軽に食べられる串タイプのフライドチキンです。衣はザクっと、中はやわらかいお肉で、スパイスのコクと旨みが味わえる一品です。

C8D2A634-3004-44B7-9B0C-BCC27829ADA6.jpeg

07045CDF-20B2-493A-A2CC-4C956C72B40F.jpeg

続きを読む
posted by ライトベイダー at 09:07 | Comment(0) | ホットスナック | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

東洋水産 マルちゃん 全国味くらべ 赤いきつねうどん 関西

2023年4月17日(月)に新発売された「東洋水産 マルちゃん 全国味くらべ 赤いきつねうどん 関西」(税抜214円)を買っていただきました。

全国4つの味に分かれている赤いきつねの各エリアこだわりの味が勢ぞろい!関西向けは、昆布・かつお荒節のだしをメインに、雑節やうるめ鰯を利かせ、淡口醤油で仕上げた関西風のおだし。お揚げは西日本向けの甘めの味付けです。当社こだわりのつゆのおいしさで消費者に安心感のある食べなれた味を提供し、支持される和風カップ麺。コシと弾力の強い、なめらかな太めのうどん。麺重量74g。5分戻し。こんぶ、かつお節、雑節、煮干のだしがきいた淡口醤油仕立ての関西向けうどんつゆ。ねぎ入り。別添七味唐辛子付き。かやくは、味付油揚げ、かまぼこ、たまご。(414kcal)

38D5A55C-AC24-4DEA-AB0E-8F6D659BBB2F.jpeg

B185326E-9EE5-4403-8C27-EADB44CD7BE6.jpeg

EA001117-E9EE-475E-9C3A-B03ECAAA638E.jpeg

F9DBD3F3-A26E-4553-8AB5-DDC6384A12E8.jpeg

0677A260-F240-49F8-AD5F-3EB6B64E65E3.jpeg

67FB9065-26DE-4C7E-85B8-FF2D144880E5.jpeg

2249FF84-C72B-4807-BDD4-61574C740AC0.jpeg

続きを読む
posted by ライトベイダー at 06:00 | Comment(0) | カップめん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする