2022年08月29日

スシロー 上ほっき貝・赤カレイ・さんま焦がし醤油・有明海苔の中巻き鉄火・とろかつお胡麻醤油漬け・葡萄とマスカット香る贅沢パフェ

スシロー 昭島店(〒196-0032 東京都昭島市郷地町2丁目36-10 TEL:042-500-2377)で、「上ほっき貝」(税込165円)と「赤カレイ」(税込165円)と「さんま焦がし醤油」(税込165円)と「有明海苔の中巻き鉄火」(税込165円)と「とろかつお胡麻醤油漬け」(税込165円)と「葡萄とマスカット香る贅沢パフェ」(税込385円)をいただきました。

上ほっき貝は、肉厚で適度な歯ごたえがあり甘みがあります。
赤カレイは、クセのない上品な味わいで、噛むと旨味を感じます。
さんま焦がし醤油は、香ばしいさんまでおいしいです。
有明海苔の中巻き鉄火は、美味しい海苔とまぐろがよく合います。(177kcal)
とろかつお胡麻醤油漬けは、とろかつをが胡麻醤油と合います。(105kcal)
葡萄とマスカット香る贅沢パフェは、葡萄とマスカットを堪能できる贅沢なパフェです。(241kcal)


6DB323C4-2B80-4197-AAB9-0ECAFAA1AAD7.jpeg

1DE0D7BC-E1D8-4DD2-A0A4-4C8C285856AA.jpeg

続きを読む
posted by ライトベイダー at 19:55 | Comment(0) | 寿司 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年08月25日

【『スシロー100円(税込110円)祭』第三弾開催】スシロー 炙り焼豚ねぎまみれ 2貫・たこやき風いなり(ガリ入)・屋台のからあげ・貝3貫(ほっき貝・塩麹ほたて・赤貝)・海老食べ比べ(生えび・大甘えび)・真いかの唐揚げ・かき氷(いちご・ミルクアイス入)

スシロー 昭島店(〒196-0032 東京都昭島市郷地町2丁目36-10 TEL:042-500-2377)で、「炙り焼豚ねぎまみれ 2貫」(税込110円)と「たこやき風いなり(ガリ入)」(税込165円)と「屋台のからあげ」(税込308円)と「貝3貫(ほっき貝・塩麹ほたて・赤貝)」(税込330円)と「海老食べ比べ(生えび・大甘えび)」(税込330円)と「真いかの唐揚げ」(税込330円)と「かき氷(いちご・ミルクアイス入)」(税込264円)をいただきました。

炙り焼豚ねぎまみれ 2貫は、大量のネギが口の中に広がり、シャキシャキ感とほんのりした苦みがチャーシュやタレとマッチして、ネギの美味しさが存分に味わえます。(140kcal)
たこやき風いなり(ガリ入)は、いなりをたこ焼きのような見た目にしてあります。(213kcal)
屋台のからあげは、どこか懐かしさを感じる揚げたてのからあげす。(484kcal)
貝3貫(ほっき貝・塩麹ほたて・赤貝)は、新鮮な貝のお寿司です。(117kcal)
海老食べ比べ(生えび・大甘えび)は、甘くておいしいえびです。(109kcal)
真いかの唐揚げは、揚げたてで香ばしい唐揚げです。(233kcal)
かき氷(いちご・ミルクアイス入)は、冷たくておいしいかき氷です。(187kcal)


0F39A17F-6DE8-4B28-86EC-6C5F3C84FD5D.jpeg

375FAE8C-A0C1-4E58-B56B-16DD8FD6105F.jpeg

続きを読む
posted by ライトベイダー at 23:59 | Comment(0) | 寿司 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年08月22日

【『スシロー100円(税込110円)祭』第三弾開催】スシロー サバカンずし・サバカン アボカドずし・たこせん!?・カクテルシュリンプ寿司・特大いか天焼そば(マヨあり)・かき氷(ハワイアンブルー・ミルクアイス入)・チーズケーキ&バニラアイスメルバ

スシロー 昭島店(〒196-0032 東京都昭島市郷地町2丁目36-10 TEL:042-500-2377)で、「サバカンずし」(税込110円)と「サバカン アボカドずし」(税込110円)と「たこせん!?」(税込110円)と「カクテルシュリンプ寿司」(税込110円)と「特大いか天焼そば(マヨあり)」(税込330円)と「かき氷(ハワイアンブルー・ミルクアイス入)」(税込264円)と「チーズケーキ&バニラアイスメルバ」(税込220円)をいただきました。

サバカンずしは、映画『サバカン SABAKAN』は、「スシロー×サバカン」コラボレーションです。映画のワンシーンに登場するサバの味噌煮のすしをスシローで再現。甘辛く濃厚な味付けで骨まで柔らかく煮込んだサバは、しゃりとの相性が抜群です。(60kcal)
サバカン アボカドずしは、フレッシュアボカド、スシローオリジナルのマヨネーズ、オニオンスライスを合わせることで、サバの味噌煮にコクを加えています。(86kcal)
たこせん!?は、屋台でお馴染みのたこせんを寿司でアレンジしています。(120kcal)
カクテルシュリンプ寿司は、ゆでたぷりぷりのエビでおいしいです。
特大いか天焼そば(マヨあり)は、エースコックの人気のカップ焼そば「スーパーカップ大盛り いか天ふりかけ焼そば」とコラボした商品です。(350kcal)
かき氷(ハワイアンブルー・ミルクアイス入)は、冷たくておいしいかき氷です。(197kcal)
チーズケーキ&バニラアイスメルバは、チーズケーキとバニラアイスの相性抜群です。


EA5CC202-4683-427B-B02E-4AE836F378A0.jpeg

774B6EE5-07AC-4C9C-BEE3-0EFE06DAEC2D.jpeg

続きを読む
posted by ライトベイダー at 21:34 | Comment(0) | 寿司 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年08月09日

柿の葉寿司のゐざさ中谷本舗 棒さば鮨

京都駅で、「柿の葉寿司のゐざさ中谷本舗 棒さば鮨」(税込1,180円)を買っていただきました。

身厚なさばと、こだわりのシャリとの一体感にこだわり、しっかりと押しを効かせたひと品です。良質の鯖を潮の香りと自然の姿をそのままに、秘伝のすし酢で仕上げた棒状でいて繊細な味わいが際立ち、さばの旨みが口いっぱいに広がる「ゐざさ」自慢の味です。(735kcal)


77A1A1E3-358B-4E61-8322-CC5177E93E49.jpeg

FE076AF4-7E82-425D-B450-8A93FA30C492.jpeg

1338BD20-5CD9-4843-9822-2EA579204397.jpeg

A8E368CF-C618-4887-B760-716FEC768892.jpeg

FBD45AC5-65F4-4873-9F41-CBEA8DC62701.jpeg

5B1A83CB-1A76-45BB-AD79-64491B5B8FC5.jpeg

続きを読む
posted by ライトベイダー at 22:00 | Comment(0) | 寿司 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年08月06日

【『スシロー100円(税込110円)祭』第二弾開催】スシロー すずきのあらい・こてっちゃん・生ハムアリオリソースがけ・辛くないスパイスからあげ・羽がつおたたき・なつかしのラムネ・チョコアイス大福

スシロー 昭島店(〒196-0032 東京都昭島市郷地町2丁目36-10 TEL:042-500-2377)で、「すずきのあらい」(税込165円)とと「こてっちゃん」(税込110円)と「生ハムアリオリソースがけ」(税込110円)と「辛くないスパイスからあげ」(税込363円)と「羽がつおたたき」(税込110円)と「なつかしのラムネ」(税込198円)と「チョコアイス大福」(税込132円)をいただきました。

すずきのあらいは、新鮮はすずきのお寿司です。(96kcal)
こてっちゃんは、牛小腸でソースとよく合うお寿司です。(43kcal)
生ハムアリオリソースがけは、生ハムとアリオリソース(ニンニク入りマヨネーズ)がよく合います。(96kcal)
辛くないスパイスからあげは、揚げたての唐揚げで辛くないです。(234kcal)
羽がつおたたきは、新鮮なかつおです。
なつかしのラムネは、なつかしさを感じるラムネです。(87.5kcal)
チョコアイス大福は、もちもちのお餅の中にチョコが入っていておいしいです。(153kcal)



93E4B627-6C5F-49AA-BE0F-19A71E7432D8.jpeg

9C7EF4B9-F266-4FC9-AE08-B1034D5EEB95.jpeg

続きを読む
posted by ライトベイダー at 21:52 | Comment(0) | 寿司 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする