2022年06月30日

【日本のうまい!は、スシローにあり。北海道・東北篇】スシロー 青森県産生ほたて・つぶ貝わさび・炙りたらこ・ほや軍艦・ほや軍艦 酢味噌・フルーツインティーパフェ(白桃&マンゴー)

スシロー 昭島店(〒196-0032 東京都昭島市郷地町2丁目36-10 TEL:042-500-2377)で、「青森県産生ほたて」(税込330円)と「つぶ貝わさび」(税込110円)と「炙りたらこ」(税込110円)と「ほや軍艦」(税込110円)と「ほや軍艦 酢味噌」(税込110円)と「フルーツインティーパフェ(白桃&マンゴー)」(税込385円)をいただきました。

青森県産生ほたては、新鮮な青森県産生ほたです。(81kcal)
つぶ貝わさびは、新鮮なつぶ貝です。(75kcal)
炙りたらこは、北海道産たらこを使用。(70kcal)
ほや軍艦は、宮城県産の旬のほやを厳選。(67kcal)
ほや軍艦 酢味噌は、宮城県産の旬のほやを厳選。(77kcal)
フルーツインティーパフェ(白桃&マンゴー)は、「リプトン」の紅茶を使用した“紅茶ゼリー”と“紅茶グラニタ(シャーベット状の氷菓)”を土台として組み立てている。上にのせたミックスシャーベットにはマンゴーピューレ・白桃果汁・レモン果汁を使用し、白桃果肉入りのソースを入れた。トップには白桃のコンポート・ホイップクリーム・レモン・フローズン苺をトッピング。ゼリーのつるんとした口当たり、グラニタのしゃりしゃりとした歯触り、フルーツのジューシーさなど、多彩な食感と香りを楽しめます。(223kcal)


D9E6303C-C3E7-4B33-9311-31367D6D9DD9.jpeg

418DAB0D-D04A-4841-9F3E-46AE9592A7D2.jpeg

続きを読む
posted by ライトベイダー at 19:38 | Comment(0) | 寿司 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年06月29日

【日本のうまい!は、スシローにあり。北海道・東北篇】スシロー 北海道・東北うまいもんづくし・本格フカヒレのにぎり・羅臼産真いか・羅臼産〆さば・豚タン炙り仙台名物辛味噌仕立て・北海道産水たこ梅肉のせ

スシロー 昭島店(〒196-0032 東京都昭島市郷地町2丁目36-10 TEL:042-500-2377)で、「北海道・東北うまいもんづくし(三陸名物塩筋子、北海道産ぼたんえび、北海道産蒸しほたて)」(税込638円)と「本格フカヒレのにぎり」(税込330円)と「羅臼産真いか」(税込165円)と「羅臼産〆さば」(税込165円)と「豚タン炙り仙台名物辛味噌仕立て」(税込165円)と「北海道産水たこ梅肉のせ」(税込165円)をいただきました。

北海道・東北うまいもんづくし(三陸名物塩筋子、北海道産ぼたんえび、北海道産蒸しほたて)は、北海道のネタが勢ぞろい。(168kcal)
本格フカヒレのにぎりは、気仙沼産の上質なフカヒレをスシローオリジナルのタレで味付けです。(42kcal)
羅臼産真いかは、北海道の真いかを使用。(72kcal)
羅臼産〆さばは、羅臼で獲れた大型の真さばのみを厳選し塩〆、酢〆しています。(101kcal)
豚タン炙り仙台名物辛味噌仕立ては、辛味噌が豚タン炙りと合います。(108kcal)
北海道産水たこ梅肉のせは、北海道の水タコの上に梅肉が乗っています。(70kcal)


282AA823-72D5-47DD-A105-2B7E20D5A3A6.jpeg

380EB443-C9F5-4DCA-9064-2AE5C8E396EC.jpeg

続きを読む
posted by ライトベイダー at 13:18 | Comment(0) | 寿司 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年06月24日

【スシロー大創業祭第3弾】スシロー まぐろ・たまご・サーモン・えび・コーン・ツナ・どんぶりポテト・子持ち昆布食べ比べ(天ぷら・軍艦)・本ずわい蟹食べ比べ(天ぷら・かにみそ和え)・皮つき真いか

スシロー 昭島店(〒196-0032 東京都昭島市郷地町2丁目36-10 TEL:042-500-2377)で、「まぐろ・たまご」(税込110円)と「サーモン・えび」(税込110円)と「コーン・ツナ」(税込110円)と「どんぶりポテト」(税込374円)と「子持ち昆布食べ比べ(天ぷら・軍艦)」(税込330円)と「本ずわい蟹食べ比べ(天ぷら・かにみそ和え)」(税込330円)と「皮つき真いか」(税込110円)をいただきました。

まぐろ・たまごは、まぐろとたまごが1皿に揃っています。(98kcal)
サーモン・えびは、サーモンとえびが1皿に揃っています。(84kcal)
コーン・ツナは、コーンとツナが1皿に揃っています。(135kcal)
どんぶりポテトは、ポテトがどんぶりに入ってボリュームがあります。(794kcal)
子持ち昆布食べ比べ(天ぷら・軍艦)は、子持ち昆布が天ぷらと軍艦で食べ比べ出来ます。(219kcal)
本ずわい蟹食べ比べ(天ぷら・かにみそ和え)は、本ずわい蟹を天ぷらとかにみそ和えで食べ比べ出来ます。(121kcal)
皮つき真いかは、肉厚で歯応えがあっておいしいです。(67kcal)


D8BC41F4-A0A1-4627-A7A6-830FCB6101B3.jpeg

973CCD41-71B6-489E-84C4-4A6CDF9394F3.jpeg

7DECAFC2-318E-47DE-87E3-957666268DCE.jpeg

A45C60E2-061F-4248-B7F3-6FE0BBD05BA6.jpeg

続きを読む
posted by ライトベイダー at 19:13 | Comment(0) | 寿司 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年06月20日

【スシロー大創業祭第3弾】スシロー 天然本鮪と天然インド鮪 食べ比べ・天然インド鮪ねぎとろ・ソーセージの天ぷら・穴きゅう巻・う巻きにぎり・世界にひとつだけ!おえかきパフェ【静岡県の老舗まぐろ問屋“八洲水産”とタッグ“渾身の八洲まぐろ”】

スシロー 昭島店(〒196-0032 東京都昭島市郷地町2丁目36-10 TEL:042-500-2377)で、「天然本鮪と天然インド鮪 食べ比べ」(税込1,078円)と「天然インド鮪ねぎとろ」(税込110円)と「ソーセージの天ぷら」(税込132円)と「穴きゅう巻」(税込165円)と「う巻きにぎり」(税込110円)と「世界にひとつだけ!おえかきパフェ」(税込418円)をいただきました。

天然本鮪と天然インド鮪 食べ比べは、“八洲水産”が厳選した、“天然本鮪”と“天然インド鮪”それぞれの“赤身・中とろ・大とろ”が一皿に集結した商品です。(368kcal)
天然インド鮪ねぎとろは、“渾身の八洲まぐろ”です。(62kcal)
ソーセージの天ぷらは、サクッとした揚げたての衣にジューシーなソーセージの旨みがダイレクトに味わえてお祭りの屋台のような気分になれます。(240kcal)
穴きゅう巻は、穴子ときゅうりを巻いたお寿司です。(190kcal)
う巻きにぎりは、玉子の中にうなぎが入っています。(103kcal)
世界にひとつだけ!おえかきパフェは、いちごとチョコのパフェと、チョコペン・チョコタブレットのセットで、チョコムースの上に自由にデコレーションができ、描く楽しさも楽しめます。(360kcal)


F64207B2-B948-4648-AA49-A4DACEF73CEC.jpeg

2A721C98-1466-4D07-9B42-0BE9DD2A19C4.jpeg

A176FD33-A0A1-49DB-B460-29B0F0128320.jpeg

F15B1FDB-7655-4914-8D18-FEAA65F692D2.jpeg

続きを読む
posted by ライトベイダー at 22:10 | Comment(0) | 寿司 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年06月19日

【スシロー大創業祭第3弾】スシロー 天然インド鮪大とろ・天然インド鮪中とろ・天然インド鮪赤身2貫・天然鮪食べ比べ(天然インド鮪赤身・とろびん長)・天然とろびん長・天然めばち鮪【静岡県の老舗まぐろ問屋“八洲水産”とタッグ“渾身の八洲まぐろ”】

スシロー 昭島店(〒196-0032 東京都昭島市郷地町2丁目36-10 TEL:042-500-2377)で、「天然インド鮪大とろ」(税込330円)と「天然インド鮪中とろ」(税込165円)と「天然インド鮪赤身2貫」(税込165円)と「天然鮪食べ比べ(天然インド鮪赤身・とろびん長)」(税込165円)と「天然とろびん長」(税込165円)と「天然めばち鮪」(税込110円)をいただきました。

天然インド鮪大とろは、“渾身の八洲まぐろ”です。(69kcal)
天然インド鮪中とろは、“渾身の八洲まぐろ”です。(69kcal)
天然インド鮪赤身2貫は、“渾身の八洲まぐろ”です。(77kcal)
天然鮪食べ比べ(天然インド鮪赤身・とろびん長)は、“渾身の八洲まぐろ”です。天然インド鮪赤身と、とろびん長を食べ比べ出来ます。(83kcal)
天然とろびん長は、“渾身の八洲まぐろ”です。皮目に近いとろの部分のみを厳選し、脂の甘さが引き立ちます。(90kcal)
天然めばち鮪は、“渾身の八洲まぐろ”です。赤身の味が濃厚といわれる大型サイズを厳選しています。(78kcal)


503EE72C-1282-4607-A8B7-ED66567A7AF1.jpeg

90CC079A-E17F-4A49-9621-96755B22E131.jpeg

続きを読む
posted by ライトベイダー at 17:00 | Comment(0) | 寿司 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする